LINE公式アカウント

NONEVER EC STORE

琵琶湖にかえって来ました! やっぱりフィールドが近いと落ち着きますね!

360℃画像! 霞水系

今年から導入したハミンバードの360°! 例年これからの季節は巻とフットボールにメタル系!ボートを止めて釣るスタイルも多く360°の出番が目立ちそう!という事で360°の練習です!

6mの浚渫エリア!ボート前方に映るのが濃いオオカナダ藻、もさもさで白く映るのが特徴です!その周りにもオオカナダ藻が生えていますが、前方に比べればウィードの量はそれ程です!

ちなみに、フロントデッキではこのような画面設定になっています! ローランス魚探でGPSとダウンスキャン!ヘリックスで360°といった感じ!

オオカナダモを感じながら6mの泥底まで丁寧に落としていきます! 季節が進行してウィードの量が減ってくれれば更にパワーUP! ただ、ウィードが濃いとどうしても扱いにくいフットボールジグですが、僕の使用しているエッグボールジグは45°アイになっていることでスタック率が少なくウィードの抜けが良いので、90°アイに比べ圧倒的にストレスがありません。 フォール中にもバイトチャンスを得られるスタッガー3.5インチとセットで使用することをお勧めします。

ちなみに、沢山エリアがありるので、エリア選択に自信のない方は、夏にパンチショットでお世話になったカナダ藻周辺の浚渫から初めて見るといいかもしれませんね。

巻展開の為に、ボディーウォーターのチェックです! ぐるぐる回ってウィードをカット・・・・

カネカエリアを少し北に進めばカットされていないスポットに辿りつきました!

さらに北へ進んで密度の濃いウィードエリア! カナダ藻いササバ藻と複合しているエリアです!

ウィードの濃いエリアを東に進めばウィードエッジに辿り着きました! エッジには「バンビちゃん!」そして、もりもりしたのがカナダ藻ですね!全体的に水がクリアアップしているのでバレッジやアラバマなど少しパワーの弱いルアーが活躍してくれそうです。

SPONSOR LINK